2016年10月6日木曜日

「多謝」 北崎さんからの返信

素敵なご感想、ありがとうございました!
何よりの励みになります。
ご感想を拝読して思ったこと、思い出したことをいくつか。

まず、読んでいて微笑んでしまったのが、

銀色夏生さん、僕も好きでした。
『こんなに長い幸福の不在』や『ロマンス』をよんで、
付箋とか貼っていました。
たくさん教わったことがあったように思います。

そして、松江から東北の18切符の旅、
とっても素敵ですね!!

僕も学生時代、熊本から京都の往復を18切符で、
(安芸の宮島に行くフェリーも18切符が使えて嬉しかった!)
そしてアフタフ・バーバンになってから、
それこそ島根(宍道駅)から、熊本まで山陰線を西に18切符で帰京しました。

みすず電車が、景色を見るために停車してとても楽しかったです。


という個人的な思い出ですが、
読書も、旅も、僕を作ってくれています。
10代~20代の限られた時間の中で、それらに時間が使えてよかったなと思うと同時に、

それらに時間を使うべし、という大人たちの言葉が随所にあったように思うのです。

今は、その限られた時間の総数は変わらない、
つまり24時間☓365日☓10年は増えていないけれど、
関わることよりも、本を読むことよりも、旅をすることよりも、
優先的にしてしまう刺激的なことが手元の画面にあります。

突き詰めれば、それらスマートフォンでのゲーム・やりとり・行動が、
人を育てるのかどうか、ということを本気で、みんなで検証しなければならないと思うのです。

僕は講演会で申し上げたように、
人を育てるよりはむしろ、人生を面倒にし、人を育てないものだと思います。

結婚について、面倒なことを引き受けて、それでも続けている人は偉い!本当にそう思います。
それは単純な結婚礼賛思考ではなくて、
面倒なことを(そして大事で面白いこと)を引き受けて生きているという側面で、
とても偉いと思います。

現代、こんな書き方をしたら、たくさん叩かれてしまいそうですね。

確かに、個人の選択として、身体や心の状況で、
結婚や出産、子育てを選ばない方もいらっしゃると思います。
その方の選択を否定しているのではなくて、

そうではない理由、

それこそ単純に、「誰かと付き合うのは面倒くさい。ましてや結婚なんて」
という理由で結婚を選ばない多くの人がいると思うのです。

その中には、結婚どころか、社会生活・外出すら面倒くさい、
という計測不能な引きこもりの人々が含まれます。


菅官房長官が、ポケモンGOのような先端技術を、
引きこもり対策に活用したい、と述べていました。

僕は違います。

先端技術ではなく、根本にある大事なものを、きちんと見なおさなければ、
形だけ外出する人が増えるだけで、何ら問題は解決しないと思います。


それは何か。
こどものころから、面倒なことを、面白い!と引き受けてみる経験。
つまり遊びです。遊びの中にしかありません。

意見がぶつかる、思い通りにいかない、けれどその先に達成感がある。

その視点で子どもたちとたくさん遊んでいきたいと思います。


中高生に願うことは いきのびて の5文字のみです。

もし「どうやって?」て聞かれたなら、
「寅さんを作って」  だと思います。

家族や教師ではない、まるたまさんからいただいた「斜めの関係」の人。

人であればもちろんそれに越したことはないのですが、
最初に書いた、読書・本の中の登場人物や、
音楽・その歌詞世界の人、
だって、生き延びる(生きててもいいや)という助けになってくれます。


長く、とっちらかった文章になりましたが、
何より、何よりも、
まるたまさんとのご縁をとてもうれしく思います。

この講演・ワークショップのキーワードになった「そもそも」大事なことってなんだっけ?
の「そもそも」という言葉があります。

それは島根県でバスに揺られながら、
島根の人たちの温かく、「御縁」を大事にする姿勢と、
ネットで出会いを検索する現代を重ねた時にひらめいた言葉です。

そもそも、ご縁はネットで検索するものじゃないや。

じゃあ、そもそもあそびって?そもそも結婚って?
そもそもかかわりって?

そもそも、いのちって?


大事なことを、これからもお互い大事にしていきましょう!
お元気でいてください☆

(北崎さんから了承を得て公開しました)

0 件のコメント:

コメントを投稿